古本屋で万引きをした中学生が逃走して京急の踏切に突撃して死亡。なぜか書店が責められて廃業に追い込まれた件。その書店に貼りだされていた店長からのメッセージ・・・
これを読んで何を思いますか? pic.twitter.com/SEjfGgi7aw
— 日本オワタ\(^o^)/ (@_Nippon_Owata_) 2018年10月22日
そもそもその中学生に常識がなかったのが悪いわけで古本屋に害はないよ
万引きがあかんことは小学生の時に習うやろ— 房石陽明 (@fusaishiharuaki) 2018年10月25日
遺族とか逆に恥ずかしいと
思うんだよね
万引きしたあげく電車に轢かれて
多大な人に迷惑をかけたんだから— 房石陽明 (@fusaishiharuaki) 2018年10月25日
同意です。自分の子どもだったらと思うと万引きの時点で恥ずかしい。挙句、万引きをした書店を廃業に追い込んだとあっては、恥ずかしすぎて外歩けない。
— ノリィ@減量チャレンジ (@nory13b) 2018年10月25日
なぜ本屋が責められる?
— 崚斗 (@Ryoto_SR_SK) 2018年10月25日
明らかに万引きしたガキが悪いのに、なぜこの古本屋が責められなきゃならないんだろうと、この事件があった時から思ってた。
たぶんこのツイをあえて現在したのって、「万引き家族」が絶賛されている世間や「万引きしなくても生活できる政治」とほざいた石破に対してのイヤミだよね?— Mikatan (@Mikatan14344872) 2018年10月24日
万引きが無ければ何もなかった
死んだら被害者ではないよ
店主の無念と怨みを感じます— なんば丸(仮) (@FrnofiQBiSL9onS) 2018年10月23日
万引きした奴が万引きさえしなければ死ななかったのに、、
なぜ本屋が責められるのかが意味わからん— はる (@HaaaaaaruT) 2018年10月24日
---------------------------
見てくれてありがとう!
気に入ったらみんなに送って共有してネ(m´・ω・`)m
↓下の方にあるツイ速ちゃんねるの公式ツイッターもフォローしてネ↓